どんなペット探偵を選ぶべきなのか?|SNSで確認すべきポイントと保護事例の重要性

信頼できるペット探偵の見分け方|SNSで見るべきポイントをプロが伝授!!


ペットが突然いなくなったとき、多くの飼い主の方が「ペット探偵」や「迷子 捜索」といったキーワードで検索し、解決策を探されることでしょう。 

しかし、ペット探偵を選ぶ際に業者の公式サイトだけを見て判断するのは、少々危険です。 

信頼できる探偵かどうかを見極めるためには、SNSでの情報発信や保護事例の確認が重要なポイントとなります。

本記事では、信頼性のあるペット探偵を選ぶ際にSNSで注目すべきポイントや、実際の保護事例を確認する意義について詳しくご紹介いたします。 

迷子になったペットのことでお困りの方は、まずは弊社の無料相談をご利用ください。

監修プライベートアイ広報部

プライベートアイ広報部では、実際の捜索事例や迷子ペットに関する有益な情報など、お困りの飼い主さまに向け、定期的に情報発信を行なっています。

信頼できるペット探偵の見分け方|目次

●SNSでチェックすべきポイントとは

ペット探偵を選定する際には、SNSの活用がとても重要です。

以下のような視点でチェックすることで、信頼できる探偵かどうかを判断する手助けになります。
 

1.依頼者さまの声

依頼者の感謝の声やアンケート結果がSNS上に掲載されているかもチェックしましょう。体験談やエピソードがあると、実際の満足度が伝わりやすくなります。

2.活動中の様子の発信

捜索現場の写真や動画を掲載しているペット探偵は、透明性があり、実際に動いている姿がイメージしやすいです。飼い主さまが探偵の活動内容を具体的に知るうえで大きなヒントになります。 

3.SNSの更新頻度の高さ

日々の活動をSNSで頻繁に発信している探偵は、それだけ継続的に依頼を受けて動いている証です。年間数件だけの投稿では、経験や実績が乏しい可能性もあるため注意が必要です。

4.保護成功の事例が紹介されているか

保護に成功した事例を投稿している業者は、自身の実力に自信がある証拠です。どんな種類の動物をどうやって保護したのかなど、詳細な情報があればあるほど、信頼性は高まります。


●SNSを見てご依頼に至ったお客様の事例

最近では、SNSを通じて弊社の活動を知り、捜索を依頼されるケースが増加しております。

以下に、SNSを通じて依頼に至った事例を一部ご紹介いたしますので、ご検討中の方の参考になりますと幸いです。
 

【事例】栃木県宇都宮市40代女性

夜、兄妹猫が網戸を開けて脱走。

兄猫はすぐ帰ってきたのに、妹猫だけが戻らず不安でいっぱいでした。

過去にも脱走はありましたが、今回は声も姿も確認できず、焦りを感じていました。

近所をくまなく探したものの見つからず、雨も降り出して心が折れそうになっていたとき、Instagramでプライベートアイさんの投稿を見つけました。

他の猫たちが無事に保護されている様子に安心し、すぐに連絡しました。

プロの方が兄猫の鳴き声を録音した音声を使ってくれたり、天気に応じて工夫して捜索してくれたおかげで、数日後、無事帰ってきてくれました。

【事例】岡山県高梁市50代女性

気づいたときには、玄関の隙間から飼い猫が外に出ていました。

まわりは山だらけで、どこを探していいかも分からず困っていました。

大きな音や人の動きで余計に遠くへ行ってしまうのでは…と心配しながら、SNSで探偵を調べていたときにプライベートアイさんの投稿に出会いました。

自然の多い地域での捜索経験が豊富なこと、静かな捜索をしてくれることが決め手で依頼しました。

匂いやカメラを使って様子を見てくれたおかげで、数日後には玄関前で再会できました。

焦って動かず、プロに任せて本当によかったです。

●保護事例がペット探偵選びで重要な理由

信頼できるペット探偵を見つけるには、SNSや公式サイトでの保護実績の確認が不可欠です。

以下に、保護事例を確認することの重要性をいくつかご紹介いたしますので、各項目の確認をおすすめします。
 

実績の裏付けが取れる

投稿されている保護事例を確認することで、これまでどのようなケースに対応してきたか、どれだけの保護数があるかが分かります。実績が豊富な探偵は、柔軟かつ的確な対応が可能です。

トラブル回避につながる

中には実態の分からない業者も存在します。SNSやブログなどで情報発信がない場合、信頼性に疑問が残ります。契約前には必ずオンラインでの活動状況を確認しましょう。

捜索プロセスが見える

捜索から保護までの流れがわかることで、飼い主さま自身もイメージを持って安心できます。どんな手法を使い、どのように保護まで至ったのかが明らかであることは、依頼する上で大きな判断材料となります。

◆プライベートアイの捜索ステップをご紹介

プライベートアイでは、日々の活動内容をインスタグラムやX(旧Twitter)にて掲載しております。

また、飼い主さまにはアンケートのご協力を募り、捜索についてのリアルなお声を頂戴しています。

大切なペットが迷子になり、捜索依頼を考えている飼い主さまの一助になりますと幸いです。

参考に下記のボタンよりご確認くださいませ。

インスタグラム

こちらでは、日々の捜索対応や保護実績、捜索中に出会った地域猫ちゃんについての投稿を定期的に行っています。

迷子ペット捜索センターのインスタグラムはこちら ≫

ペット探偵プライベートアイのインスタグラム

エックス(旧ツイッター)

こちらでは、迷子情報の拡散やペット捜索に役立つ豆知識についての投稿を定期的に行っています。

ペット探偵プライベートアイ@日本全国にて即日捜索を実施はこちら ≫


●プライベートアイの捜索ステップをご紹介

弊社のペット捜索の流れについて、以下に詳しくご案内いたします。

相談窓口はフリーダイヤル(通話料無料)となりますので、お気軽にご利用ください。  

①ご相談受付

電話、LINE、メールフォームにてご相談いただけます。状況を詳しく伺った上で、対応可否やお見積りをご案内いたします。

②現地対応開始

多くの捜索経験と専門知識を培うプロの捜索員が現地へ伺います。弊社では、日本全国での対応をしており、住宅街から自然溢れる環境など、幅広い捜索事例をもつため、安心してご依頼いただけます。

③ 契約と詳細ヒアリング

経験豊富な捜索員が全国どこへでも伺います。住宅街や山間部など、様々な環境での実績があるため、安心してお任せください。

④本格的な捜索スタート

環境やペットの特性に合わせた捜索方法を用いて、効率よくかつ慎重に探します。マニュアル通りではなく、臨機応変な対応が可能です。

⑤ 進捗報告

進展や目撃情報が入り次第、すぐにご報告いたします。また、状況に応じて柔軟に捜索方法の見直しも行います。

⑥ 保護の実施

ペットの性格や警戒度に応じて、慎重に保護します。場合によっては飼い主さまにご協力をお願いすることもあります。

⑦アフターサポート

保護後の健康チェックや生活のサポートについてもアドバイスいたします。迷子防止のご相談も承っております。

●ペット捜索についてのご相談はプライベートアイへ

ペット探偵を選ぶ際には、「更新されていないSNS」「活動の詳細が分からない」「実績が見えない」といった要素に注意が必要です。

焦って依頼するのではなく、必ず複数の情報を比較し、信頼できる業者を選びましょう。

私たちプライベートアイは、透明性と誠実な対応を大切にし、多くの迷子ペットを無事に保護してまいりました。

SNSや公式サイトでは、日々の活動報告や保護成功の様子を公開しています。

安心してご依頼いただけるよう、全力でサポートいたします。

少しでも不安なことがあれば、まずは無料相談窓口へご連絡ください。専門スタッフが丁寧に対応させていただきます。

ご相談をご希望の方は、ペット探偵プライベートアイの「無料相談窓口」をページ上部の電話・メール・LINEのいずれかのボタン及び下部のメールフォームよりご活用ください。

専門家が丁寧にサポートし、最適な対策提案をさせていただきます。

保護事例

ペットニュース

滋賀県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

滋賀県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

滋賀県は、日本最大の湖である琵琶湖を中心に、美しい山々や豊かな自然に囲まれた地域です。 湖岸エリアから里山、そして都市部まで、多彩な環境が広がっており、ペットにとってものびのびと暮らしやすい場所でもあります。 しかし、その分、一度ペットが迷... 続きを見る

岡山県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

岡山県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

岡山県は、温暖な気候と災害の少なさから「晴れの国」とも呼ばれ、暮らしやすい環境が整った地域です。 市街地と自然がほどよく調和しており、ペットとともに過ごすにも心地よい環境が広がっています。 しかし、山や川に囲まれた地形や、田畑や住宅が入り混... 続きを見る

大阪府 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

大阪府 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

大阪府は、関西を代表する都市として人口密度が高く、活気ある街並みと利便性の高さが魅力のエリアです。 一方で、住宅が密集し交通量も多いため、ペットが迷子になった際には目撃情報が入りやすい反面、車通りや人の往来にまぎれてしまい、発見が難しくなる... 続きを見る

香川県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

香川県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

香川県は、日本で最も面積が小さな県ですが、瀬戸内海に面した温暖な気候と美しい景観が広がる魅力的な地域です。 島々が点在する瀬戸内海の穏やかな海と、讃岐山脈の山々に囲まれた環境は、ペットと暮らすにも快適な場所といえます。 その一方で、海岸線や... 続きを見る

三重県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

三重県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

三重県は、伊勢志摩の海沿いや紀伊山地の山間部、四日市市や津市などの都市部がバランスよく広がる、自然と暮らしが共存する地域です。 ペットと暮らすにはとても恵まれた環境ですが、一度迷子になってしまうと、地形が複雑であるため捜索が難航するケースも... 続きを見る

山形県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

山形県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

山形県は、四季の移ろいがはっきりと感じられる美しい自然に恵まれ、蔵王や最上川などの雄大な風景が広がる地域です。 庄内平野や山間部の集落、そして山形市や鶴岡市を中心とした都市部が共存し、ペットとの生活にもゆとりと落ち着きがある土地といえます。... 続きを見る

新潟県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

新潟県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

新潟県は、日本海に面した広い平野と山岳地帯が広がる自然豊かな地域です。 春から秋にかけては田畑や里山でペットと散歩を楽しむ姿も多く見られ、冬には一面の雪景色が広がる四季の変化が魅力でもあります。 しかしその反面、こうした自然環境の中で一度ペ... 続きを見る

岐阜県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

岐阜県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

岐阜県は、日本のほぼ中央に位置し、飛騨の山々や長良川、郡上の清流といった雄大な自然が広がる一方で、岐阜市を中心とした都市部や中濃・西濃の住宅地も多く存在する地域です。 都市と自然が隣り合うこの環境は、ペットとの生活にも恵まれていますが、ひと... 続きを見る

栃木県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

栃木県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

栃木県は、日光や那須高原といった観光地をはじめ、豊かな自然と農村地帯が広がる一方で、宇都宮市や小山市といった都市部も併せ持つ、多様な環境が特徴の地域です。 自然と都市が隣り合わせになっているため、ペットと暮らすにも非常に魅力的な土地ですが、... 続きを見る

沖縄県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

沖縄県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

沖縄県は、美しい海と温暖な気候に恵まれた地域であり、ペットとともに自然の中でゆったりと暮らすことができる環境が整っております。 しかしながら、こうした開放的な環境の中では、思わぬ場面でペットが迷子になってしまうケースも多く見受けられます。 ... 続きを見る

茨城県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

茨城県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

茨城県は、関東平野の北東部に位置し、霞ヶ浦や筑波山、太平洋に面した海岸線など、多彩な自然環境が広がる地域です。 つくば市や水戸市を中心に都市化も進んでおり、ペットと暮らしやすい住環境が整っています。 その一方で、田畑や河川、広大な住宅街が入... 続きを見る

愛知県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

愛知県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

愛知県は、名古屋市を中心とした都市部と、三河・尾張・知多・東三河などの広大な郊外エリアが共存する地域です。 街と自然がほどよく混ざり合った環境は、ペットと一緒に暮らすには非常に適していますが、一方でひとたび迷子になってしまうと、入り組んだ住... 続きを見る

福島県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

福島県 迷子ペットの即日捜索 ご利用ガイド

福島県は、会津・中通り・浜通りの3地域に分かれ、それぞれに異なる地形や気候、暮らしの環境があります。 磐梯山をはじめとした山岳地帯や、農村部、都市部、海岸沿いまで多彩な地域が広がるため、ペットにとっては自然とふれあえる豊かな環境が整っている... 続きを見る

SNS

その他サービス

夜間・休日でも安心!
オンラインで獣医師にすぐ相談!!

SAISONのペットオンライン診療

夜間・休日でも安心!オンラインで獣医師にすぐ相談!!

プライベートアイでは
24時間オンライン診療を行なっているパートナーと連携し

飼い主さまに安心をお届けしています。

セゾンペット

ご相談・お問い合わせ

無料相談ダイヤル
(24時間受付)

0120-113-443

大切なペットが脱走しお困りの場合には、
まずはプライベートアイへご連絡ください。
経験豊富なカウンセラーが真摯に対応いたします。


    メール無料相談
    (24時間受付)

    ※ご相談・お見積もりは何度でも無料です。
    ※相談内容・プライバシーをお守りします。
    ※送信後48時間以内に返答がない場合はお電話でお問い合わせください。
    ※お急ぎの方は無料相談ダイヤル
    (0120-113-443)をご利用ください。

    お問い合わせ項目
    必須

    お名前
    必須

    ※匿名可能・ニックネームでも構いません

    お住まいの地域
    必須

    電話番号
    必須


    --

    メールアドレス
    必須

    性別
    (任意)

    ご相談内容
    必須

    ※お調べになりたい内容、お悩みごとなど

    現時点の情報
    必須

    ※お持ちの情報や心当たりなど分かる範囲で

    目的・要望・質問
    必須

    ※ご要望やご質問があればお聞かせください

    希望予算
    (任意)

    円くらい

    プライバシーポリシー

    株式会社プライベートアイ(以下、当社)は、個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守するとともに、以下のプライバシーポリシーを制定し個人情報保護を徹底いたします。

    1. 適切な個人情報の収集および利用・提供の基準

    当社は、調査事業において、必要な範囲で個人情報を収集し、当社からの連絡や業務の案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料の送付等に利用することがあります。収集した個人情報は「個人情報保護に関する法律」等を遵守し、厳正な管理を行います。

    2. 個人情報の安全管理・保護について

    当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいを防ぐため、必要かつ適切な安全管理対策を講じ、厳正な管理下で安全に取り扱います。

    3. 個人情報の第三者への提供について

    原則として当社は収集した個人情報は厳重に管理し、ご本人の事前の了承なく第三者に開示することはありません。

    ただし、ご本人の事前の了承を得たうえでご本人が希望されるサービスを行なうために当社業務を委託する業者に対して開示する場合や裁判所、検察庁、警察、 弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報の開示を求められた場合、当社はこれに応じて情報を開示することがあります。及び当社の権利や財産を保護する目的で開示することがあります。

    4. 個人情報はいつでも変更・訂正または削除できます

    当社は、ご本人からお申し出があったときは、ご本人様確認後登録情報の開示を行います。 また、お申し出があったときはご本人様確認後登録情報の追加・変更・訂正または削除を行います。 ただし、登録を削除すると提供できないサービスが発生する場合があります。

    5. 法令・規範の遵守と本ポリシーの継続的な改善について

    当社は、個人情報保護に関する法律・法令、その他の規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、継続的な改善に努めます。

    6. お問い合わせ

    当社における個人情報保護に関してご質問などがある場合は、こちら(info@privateeye.co.jp)からお問い合わせください。

    ペット探偵プライベートアイは
    全国に対応しております。

    【北海道・東北地方】
    北海道 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島

    【関東地方】
    東京 千葉 埼玉 神奈川 群馬 栃木 茨城

    【北陸・甲信越地方】
    新潟 長野 山梨 富山 石川 福井

    【東海地方】
    静岡 愛知 岐阜 三重

    【関西地方】
    大阪 京都 奈良 滋賀 兵庫 和歌山

    【中国地方】
    鳥取 島根 岡山 広島 山口

    【四国地方】
    香川 愛媛 徳島 高知

    【九州地方】
    福岡 長崎 佐賀 大分
    熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

    【本部事務局】
    株式会社プライベートアイ

    総合探偵社プライベートアイは全国に対応しております。 総合探偵社プライベートアイは全国に対応しております。
    株式会社プライベートアイ