
こちらでは、迷子になったペットの捜索を考えている方や、ペット探偵への依頼について疑問がある方などに向け、安心してご依頼いただけますようにFAQ(よくあるご質問)をご紹介いたします。
その他のご質問については、お気軽に弊社のフリーダイヤル(0120−113−443)・メール・LINEよりご連絡ください。
迷子ペットにお困りの場合には、日本全国対応のプライベートアイへお任せを♪


プライベートアイ広報部では、よくあるご質問に分かりやすく回答を行い、飼い主さまの不安を払拭できるよう日々努めております。
ペット探偵 FAQ|よくあるご質問
Q.相談は無料ですか?
はい、無料となります。フリーダイヤル(0120−113−443)についても通話料無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
Q.問い合わせの方法は何がありますか?
電話・メール・LINEでのご相談を受け付けております。ページ下部に表示されているボタンをタップしてご連絡ください。
Q.営業時間を教えてください
ペット探偵プライベートアイは、24時間365日年中無休での対応が可能です。深夜でのご相談も承っております。
Q.対応地域はどちらですか?
日本全国での対応を実施しています。北は北海道、南は沖縄まで対応地域に限りはございません。
Q.捜索方法を教えてください
主な捜索手法としては3パターンございます。捜索員による目視での捜索、迷子情報を掲載したチラシ配布やSNSでの迷子情報の拡散による目撃情報の収集、好物や機材を用いた誘導手法などが挙げられます。ですが一概な方法で簡単に捕獲ができるということでもありませんので、脱走の経緯や周辺環境、ペットの性格や習性などをしっかりと分析し、経験豊富な専門捜索員による対策のご提案をさせていただきます。
Q.解決率はどの程度ですか?
前述の通り、迷子のケースには全てが同じ条件ということがございません。そのため一概の確率でご判断いただくには注意が必要です。なぜなら無根拠な解決率を提示し強引な契約をもちかける悪質な業者が後を絶たないためです。そのため解決率は、根拠をしっかりと確認することが大切です。また、弊社の解決率として、統計上ではございますが、70〜85%の確率で迷子のペットが帰宅へと至っています。
Q.成功報酬は発生しますか?
成功報酬は発生いたしませんので、ご安心ください。事前に提示した金額の他に、追加での請求はございません。
Q.猫や犬以外のペットも対応可能ですか?
はい、可能です。弊社では、猫や犬をはじめ、鳥・爬虫類・小動物など、対応範囲に限りはございません。珍しい動物でもお気軽にご相談ください。
Q.時間が経っていますが対応できますか?
もちろん対応可能です。脱走から時間が経過していたとしても諦める必要はございません。弊社で対応した中では、脱走から2〜3ヶ月経過しているにも関わらず、無事に保護できたというケースも珍しくありません。
Q.脱走をそのままにしておくといけませんか?
はい、脱走を放置することは間違いなくお勧めできません。なぜなら、弊社での対応例として、事故や病気、野生動物との喧嘩により亡くなってしまうケースも少なくないためです。大切な家族がいなくなってしまった際は、「いずれ帰ってくるだろう…」と安易に考えず、まずは専門家にご相談いただくことをおすすめします。
Q.現地への到着はいつになりますか?
弊社では、関東本部をはじめ、関西・九州・中部・東北・北陸・北海道などに各エリア担当の在籍がございます。そのため移動に時間がかからないことから、最短即日・遅くとも翌日には現地へ到着し、迅速な捜索を実現しております。
Q.依頼をした際に用意するものを教えてください
迷子情報を掲載したチラシを作成するため、ペットのお名前やお写真・特徴などをご共有ください。また捜索時には、迷子になったペットの好物やにおいの付いたアイテムを拝借できますと幸いです。
Q.発見できなかった場合はどうなりますか?
発見に至らない場合に関して、まずは捜索のご延長についてのご希望を伺います。また捜索が終了したとしても、保護へと繋げるための対策を実施することや、オンライン上での無期限かつ無料サポートを実施し、無事に帰宅へと至るまでご対応させていただくことをお約束します。

●迷子ペット保護までの流れ
弊社では、ご相談から保護・アフターフォローまで、丁寧かつ柔軟に対応しています。
以下が基本的な保護までの流れとなります。
①電話・メール・LINEにて無料相談
無料相談は24時間・365日いつでも対応可能!フリーダイヤルや相談フォームにてご利用ください。フリーダイヤルでは通話料がかかりません。ペットの詳細や迷子になった状況などをお聞きし、現地到着が可能な日時やご費用についてご案内させていただきます。
②捜索員が現地に到着
ご条件にご納得いただきましたら、捜索員を現地へと派遣させていただきます。多くの捜索経験と専門知識を培うプロの捜索員が現地へ伺います。弊社では、日本全国での対応をしており、住宅街から自然溢れる環境など、幅広い捜索事例をもつため、安心してご依頼いただけます。
③契約書締結とヒアリング
捜索員の到着後には、契約書のご説明と締結をさせていただきます。また、脱走時の状況やペットの性格など、細かくヒアリングを行い、捜索の方針を立案します。詳細なヒアリングは、発見率を高めるために大変重要な過程となり欠かせません。
④迷子ペットの捜索を開始
ヒアリングした内容や周辺環境を分析し、ペットに合わせた効率的な捜索を実施します。捜索方法は、種類や性格によって異なるため、マニュアル化した捜索は行いません。ペットの視点に立ちつつ捜索を行うことで、発見率を高めることが望めます。
⑤捜索についての経過報告
目撃情報や進展があった場合には、飼い主さまに即時ご報告いたします。また、状況を踏まえた上で、今後の捜索方針についても定期的にご提案し、飼い主さまに安心していただけるよう捜索を続けます。
⑥迷子ペットを無事に保護
状況に合わせた各種機材を使用し、ペットの安全を第一に考えながら最適な方法で保護を行います。ペットの警戒度によっては、飼い主さまにエサをお持ちいただき、呼びかけしつつ保護していただくケースなどもあり、状況に応じた対策を実施いたします。
⑦綿密なアフターフォロー
保護したペットの健康状態をチェックするために、動物病院での診断をおすすめします。また弊社では、飼い主さまにより良いペットライフを過ごしていただくため、ペットに関するサービスをさまざまな形で提案しておりますので、何なりとお気軽にご相談いただけますと幸いです。
